コカ・コーラについて語るぞっ!!!(雑学編)

それは私の最も愛す飲料製品である。


私のご飯に行ったことがある方は、

飲んでいる場面に立ち会ったことがあるであろう。


しかし、コカ・コーラについて何を知っていますか。

私は好きが故、調査した過去があります。

今回は、少し紹介していこうと思う。

・レシピを知っているのは世界で2人

  この雑学を知っている方は多い。

  TちゃんとWくんは知っていた。


・私がモスに行けないのはコカ・コーラがないから

  モスはペプシを推奨している。


・最もコカ・コーラが美味い温度は1℃~3℃

  お風呂上りにかぁ~といきたいっす


・元コカ・コーライースト社員で就活と新潟でお世話になった

 IT氏はコカ・コーラを私の前で飲んだことがない。

 IT氏のお気に入りはモンスターである。1日1本は飲んでいる。


・公式に販売されていない国は2か国のみ

  北朝鮮とキューバ以外には売られている。さすがです!!

  こんなに売られている製品は

  Hondaスーパーカブ

  TOYOTAカローラ

  LINUX・windows以外にいたことがないわっ!!


・カカとともちんは私がトイレに行っている間に

 さっと『コカ・コーラ』を注文してくれる

 イケメン・イケウーメンである。


・コカ・コーラは発売当時コカインが微量入っていた。

  1908年辺りから入ってません。って歴史あるなー


・私は自称非公式コカ・コーラ宣伝大使だと思っている

  ご飯に行ってこんなにもコカ・コーラを飲む人がいるであろうか

  いや、いない。


・親に「そんなにコカ・コーラ飲むとか」と帰省時にいつも言われるが

 私は「久しぶりに飲んだ」というがいつも新幹線で飲んでいる

  

こんなに豊富な雑学をタダで公開するなんて

私はどうかしているかもしれない(笑)

しかし、これは自称非公式コカ・コーラ宣伝大使の使命よ


皆さん、私とごはんに行った際は

「まず、コーラを頼めばいい。ちょろい男」

と思いましょう。そして頼んでおいてもらえれば嬉しいです。


さて、私は今から運動として

自転車で外苑か皇居を周回してきまーす!!

そしてあらゆるランナーを抜かすことで

優越感を満たしてきまーす(笑)

0コメント

  • 1000 / 1000